現役高専生の日記

自分が通ている高専の出来事や高専についての有益な情報をお伝えしていきます!

高専の先生の特徴

高専の先生の特徴

 高専の先生は、ほかの高校にいる先生とは違います。なので今回は、高専の先生の特徴について紹介していきます。

*最近グッツを販売し始めました!!

 好みのデザインがあれば、買ってみてください。

suzuri.jp

1.何を言っているのかわからない

 高専の先生になるのに、教員免許は必要ありません。そのため、多くの高専の先生は、教えるのが苦手な人が多いです。また、高専の先生は自分の専門の内容を教えています。なので、自分がわかっていることを、専門的な知識を持っていない生徒に対して教えることが苦手な先生もいます。これらの理由から、高専の先生の授業は、何を言っているのかわからないことが多くいます。

2.おじいちゃん

 高専には、おじいちゃんの先生が結構います。このような先生は、基本的にやさしいのでみんなから好かれています。しかし、おじいちゃんの先生は、授業に遅れて授業に来やすいです。なぜなら、高専は敷地が広くいので、おじいちゃんの先生は自分の研究室から教室への移動に、時間がかかってしますからです。

 また、おじいちゃんの先生は、テストの問題がわかりにくいことがあります。そのため、テスト前には過去問を取っておかないと解けないことがたまにあります。

3.セキュリティ意識が高い

 高専では、セキュリティについての授業もあります。その教科を教えている先生は、セキュリティ意識がとても高いことが多いです。また、この先生は、高専の生徒全員のパスワードを管理しています。そのため、この先生とは自分がパスワードを忘れた時などによくかかわることがあります。なので、自分のパスワードを管理している先生とは仲良くなっておくことをお勧めします。

4.過去問を配ってくれる

 高専の先生には、過去問を配っている先生がいます。その先生の多くが専門教科を教えています。専門教科は、基本的に難しい教科です。なので、中学校の頃のようなテストをやれば、ほとんどの人が単位を落としてしまいます。また、仕事などで専門的な知識を応用するときは、Googleなどで調べることができます。そのため、高専の専門教科では、過去問と同じ問題をテストに出し、単位を落とさないようにしてくれています。

最後に

 さて、ブログの内容は参考になったでしょうか?参考になっていると嬉しいです。読んでいただきありがとうございました。

*ブログの不備や改善点、質問等ございましたらコメントしてください。